スクールブログ

BLOG

こんにちは!

 

今日、巣鴨校で初めてゴスペルのグループレッスンをやりました!

 

今回は参加してくれた方みなさんもゴスペル初体験という初めてづくし^^

 

歌ったことがないにも関わらず、参加してくれた5名の方に感謝です🌸

 

 

 

初めましての方たちばかりだったので、まずは自己紹介からスタート🍀

 

「名前と一言、好きなものをお願いします」と言ったら

 

なぜか「好きな男性芸能人」をお伝えする流れに、、(笑)

 

私は生徒さんとはよく会話をする方なんですが

 

知らないみなさんの1面に、とても和ませてもらいました😊

 

 

 

そしていざ本題へ✨

 

ストレッチなどで身体をほぐして発声をしてから

 

歌詞が「ハレルヤ」だけの簡単なゴスペルを歌って

 

そして、本日の課題曲「This little light of mine」

 

みんなで発音を読み合わせて、歌の意味もお伝えさせて頂きました。

 

「それぞれが持っている光を輝かせていこう!」という歌詞の内容なんですが

 

この歌詞のように、みなさんキラキラしてましたし、素晴らしい歌声でした!!✨✨

 

 

 

初めてのグループレッスンで感じたこと

 

 

グループレッスンて…む、難しい、、、

 

というのが率直な感想でした(笑)

 

進めながら「みなさん、楽しめているのかな?」

 

とか「内容が難しくないかな?」

 

そんな事ばかり、頭の中でグルグルしておりました(^^;)

 

 

それに加えてパート別に分かれての練習もしたので

 

伴奏をしながらのパートの聞き分け、補助など、、

 

100本ノックを、永遠と頭と声でやっているようなイメージでした(笑)

 

でも、みんなで1から曲を作り上げて出来た時は

 

それ以上に喜びが大きかったです🌸

 

 

ティータイムで雰囲気が和やかに

 

 

ついつい熱くなりすぎてしまい、大会前のゴスペルグループのような

 

熱い練習時間もありました、、、

 

そんな時に、参加してくれた方が持ってきてくれた、みかんやお豆で団らんタイム^^

 

少しづつ空気が暖かくなるのを感じられ、とても嬉しかったです!

 

そうすると不思議と、一体感が出てきて

 

そのあとの歌声が、レベルアップしたのを感じられて

 

コミュニケーションの大切さを実感しました!

 

 

 

今回は初めてということもあり

 

私にとって、とても学びの多い時間でした🍁

 

これからさらにゴスペルのグループレッスンがいい時間になるよう

 

参加してくれたみなさんが楽しめるように

 

成長していきたいと思います(*^_^*)

 

 

次回のゴスペルレッスンは

 

2月10日 (日)  11時からです。

 

みなさんのご参加お待ちしております!