岩渕先生「歌声コラム」です。
コロナ禍で「日本人の健康志向」
がかなり高まっているようですね。
私達が楽しんでいる「歌」ですが
健康に繋がる多数の効果が
医学的に認められています。
「歌うと免疫力がUPする」
歌がもたらす「いくつかの効果」が
合体することで、免疫力UPに繋がります。
歌が「ストレス発散」になる事はご存知と思います。
実際に3曲ほど歌った後に
ストレスホルモン「コルチゾール数値」を測ると
かなり減少してるそうです!
さらに
歌う時は、呼吸が深くなるので
血流が促進され、頭がスッキリしたり
コリが和らいだり、むくみが取れたりと
体全体に良い効果が期待できます。
そして
「歌詞のストーリー」が感情を刺激するので
自律神経のバランスが良くなり、心が安定してきます。
これら「一連の効果が合体」する事で
「免疫細胞が働きやすい環境」
が自然に整うんです!
ただ歌うだけなのに、こんなにも沢山の
良い効果がありますので
健康な体をキープするためにも
思いっきり歌ってくださいね!